おいしいカフェモカの作り方
自宅で簡単においしいカフェモカを作る方法をご紹介します。
準備する物はこちら
牛乳40〜50ml、 カフェドリッパー、 チョコレート2枚、 コーヒー豆20g、 お湯200〜300ml、 コップ
手順
@ お湯を沸かす。
A コーヒー豆を(細かく)挽く。
ナイスカットミルであればダイヤルは「2.5」前後にセット。
B チョコレート2枚を砕いてコップへ
なるべく細かく砕くと溶けやすくなります。
写真で使用しているチョコはこちら。
個別包装されているので使いやすい。
C 牛乳を耐熱カップに入れてレンジでチン
D 牛乳を投入
E コーヒーをドリップ
最初はゆっくりお湯を注いで(なるべく中心にだけ注ぐ)豆が膨らんだら一旦ストップ。
10〜15秒程度豆を蒸らします。
鮮度の良い豆ほど膨らみます。
500円玉くらいの大きさで「の」の字を書くようにやさしく注ぎます。
ドリッパーから落ちきる手前でさらにお湯を注ぎます。
適量になったら、お湯が落ちきる前にドリッパーをはずし、よく混ぜます。
↑写真のように透明でフタつきのタンブラーを使うと、混ぜやすくて簡単です。
おいしいカフェモカの完成。
今回使用した器具はこちらです。↓
おわり♪