ミニマリストの座布団
わが家で使っているミニマムな座布団を紹介します。
こちらです。
とってもシンプルで、床と一体化しているかのようにシルエットがキレイなところが好き。
ただの円型座布団のように見えて、実はコレ・・・
そう。
円座クッションなんです。
裏面にカバーのチャックが付いていて、
開けるとよくわかります。
つまり、通常の円座クッションの半カットタイプで、底面がフラットになっています。
接地面のシルエットをスッキリさせ、
取り外して洗えるシンプルなカバーにしたことで、円座クッション独特の
「いかにも健康座布団」感
が無くてキレイ。笑
座り心地はとても快適で、長時間座ってもお尻が痛くなりにくい低反発クッションです。
産後にも使えて便利だし、産後のママさんが遊びに来てもリラックスしてもらえます。
底面がフラットなので、2段や3段に重ねて使用することもでき、子供が使う場合の高さ調節にもイイですね。
チェアにも、ちょうどいい高さで使えます。
東京インテリアの「if」シリーズ
東京インテリアの「if」シリーズのコーナーで購入しました。
お値段は……、たしか1個2500円位だったと思います。
(違ったらごめんなさい)
残念ながらネット販売はしていないようで、実店舗で偶然見つけたのがキッカケです。
(東京インテリアは実店舗にしかないイイ品がけっこうある)
色はグレー、青、茶、オレンジがありました。
重ねて収納してもスッキリ。
他の色を混ぜても楽しいかもしれませんね。(´∀`*)
よい1日を♪
おわり