コナズ珈琲高崎店が最高過ぎる
アロ〜ハッ!!!
ハワイしてますかー?笑
ハワイ大好きミニママです。(´∀`*)
当然ながら各地のハワイアンカフェを巡っています。
日本では、ハワイアンカフェって言うとなかなかマニアックな個人店が多かったですが、「コナズ珈琲」という素晴らしいカフェが各地に展開しています。
この「コナズ珈琲」は、あの「丸亀製麺」が展開するカフェで、今のところ全国に13店舗あります。
そのうちの1つが、群馬県高崎市にオープンした新店舗、「コナズ珈琲高崎店」です。
さっそく行ってきました。
群馬の玄関口と言われる高崎駅からは、けっこう遠い上大類町という場所にあります。
駅の東口からタクシーに乗ると、だいたい1500円くらい。笑
電車で行った場合、レンタカーで観光するついでか、駅で自転車をレンタルする必要があると思います。
車で行く場合は、駐車場がとても広いので安心して止められます。
コナズ珈琲高崎店
外観。
オープンしたばかりなのでとてもキレイ。
看板が超デカくてインパクト。笑
車が第一の交通手段である群馬県では、看板のわかりやすさが最重要ポイントかもしれませんね。笑
ハワイ感めっちゃ出てます。
ワイキキのビーチ沿いにありそうな感じで、雰囲気全開!
平日午前10時のオープンに合わせて行きましたが、オープン待ちのお客さんがすでに20組程度。
でも店内はとても広くて、スタッフもたんさんいるので、けっこうな人数が入れます。
席はテーブル席からソファ席までバリエーションが様々で、ワイキキのカフェ「チーズケーキファクトリー」のような本格さがあります。
ソファ席は小さな子供がいても安心で、赤ちゃんを寝かしつけてもいいですね。笑
店内は現地のカフェと同じようなボリューム(けっこう大きめの音量)で、軽快なハワイアンミュージックが流れています。
隣の席の会話が聞こえないくらいの音量なので、イイ意味で声を張ってのびのびおしゃべりできます。笑
料理のメニューは豊富で、バーガーやロコモコ、ガーリックシュリンプからパンケーキまで、端から全部注文したいものばかり。
個人的にはBLTベーコンチーズバーガーがお気に入り。
半分にカットしてもらうことができるので、2人でシェアすることもできるし、カットしたバーガーがこれほどまでに食べやすいことにビックリ。笑 Σ(・ω・ノ)ノ
ハーフカットのバーガー
シュリンプカレーはやや甘口。
パンケーキは超特大。
パンケーキ4枚と超大盛りのホイップクリームで、アメリカンなサイズです。
メープルシロップはかけ放題なので、お好みの甘さに調節できます。
コーヒーのメニューも豊富で、風味のバランスがグラフになっているので、とてもわかりやすいです。
淹れ方は、ドリップとフレンチプレスが選べますが、パンケーキとの食べ合わせには、スッキリした味わいのドリップがオススメです。
フレンチプレスは粉っぽさがあります。コナ珈琲だけに…。(←そういう意味ではない)
コーヒー本来の油分なども抽出されるので、本格派はフレンチプレスなんですけどね。笑
幸福感ハンパない
このお店で過ごして感じるのは、幸福度の高さ。
ハワイに行って誰もが感じるあの「幸福感」が全身で感じられます。
現地(ハワイ)にも出店している丸亀製麺の会社だからこそ、ここまでの本格さが演出できるのだろうと思って感心しました。(≧▽≦)
アナタの街にもあるかもしれない「コナズ珈琲」。
なんちゃってハワイアンカフェとか、マニアックハワイアンカフェではない「モロ、ハワイ」を体感してください。
なかなかハワイには行けないけど、このお店が満たしてくれます。(´∀`*)
マハロ♪
↓こちらの記事もどうぞ
「時差ぼけ解消法」