生えるものはしょうがない…。
うちの子はまだ4歳ですが、よく見るとうっすらとヒゲが生えるときがあります。
よく見なければ気づかないレベルですが。
女性でもちょっと気になる毛はありますよね。笑
最近は理容室で女性のシェービングをやってくれるお店もありますが、なんだか恥ずかしいような…。
小さな子供にもカミソリでシェービングするわけにはいかないので、何かイイ方法はないものかと考えていました。
こんなとき、みなさんはどうしていますか?
てゆーか、ヒゲよりキミはまずその頭の寝グセを直した方がいいんじゃないの?笑
夫の電気シェーバーが使える…。
子供のおヒゲが気になったときは、決まって「パパのヒゲそりでやってもらえば〜」と言います。
アホ男子なので、いちいちリアクションがデカい…。
子供は夫のヒゲ剃りを日頃見ているので、マネしたくてしょうがないんです。( ̄▽ ̄)
ヒゲはほんとにうっすらとしか生えていませんが、よく見ると確かに少し気になるというか、できれば無い方がカワイイかな…、という感じ。
私は今まで夫の電気シェーバーなんて触ったこともなかったです。笑
およそ自分には関係のないモノだと思い込んでいたので…。
夫はヒゲが全然濃くないので、安っちぃ電気シェーバーです。笑
ってか、「ナショナル」ってもうないでしょ…。(・´з`・)笑
まぁ、性能は確かだし、夫もミニマリストなので長持ちしているという感じでしょうか。
電気シェーバーって、裏返すと・・・、何かの装置が付属しているんですねぇ。
この部分をスライドすると…
ちゃっちぃ刃のようなモノが起き上がります。笑
「トリマー」という装置らしく、もみあげなどを整える際にも使うそうです。
この刃は手で触っても全然痛くない程度の刃になっています。
これで何が切れるの?って感じのちゃっちぃ刃です。
でも、これよく見ると「アレ」に似ているような…。
子供も女性も柔らかい毛はコレでGO
さっそくやってみましょう。
子供でも薄っすらとショボいヒゲが生えるものです。笑
加えてウチの子は生まれつき眉毛が毛深くて、時々これをしないと本当につながってしまいそうなので、さっそく夫にやってもらいます。( ̄▽ ̄)
アホ男子は突然動き出すおそれがあるので、まずしっかり「動いてはいけない」ことを説明しま・・・・、
・・・、ムダなので、やっぱり固定しましょう。笑
電気シェーバーの電源を入れたら、眉毛やおでこの毛深い部分を優しくカットしていきます。
こんなにちゃっちぃ刃でも、軽く触れるだけで柔らかい毛をしっかりカットしてくれるんです。( *´艸`)
「開通」間近だった眉毛もしっかり独立させて…。
ちょっとわかりずらいかもしれませんが、キレイになりました。
このスベスベお肌うらやましぃ。(≧▽≦)
まとめ
というわけで、子供でも(女性でも)男性が通常使う電気シェーバーの付属機能で、
うっすら生えた柔らかいヒゲ
は処理できます。笑
トリマー付きのオススメ電気シェーバー
もちろん、このような専用のシェーバーもあります。笑
私の専用シェーバーは壊れてしまったので、夫のを使っています。笑
顔全体をシェービングしてから化粧すると、ノリが全然違う!( *´艸`)
おわり♪