なぜか急にはじまる「かくれんぼ」
猫がいる生活についてゆるい記事を書く 「今日の猫暮らし」 。
猫は基本甘えん坊で、ウチの猫も例にもれず、ある程度かまってあげないとスネます。笑
いつのころか、突然 「かくれんぼ」 らしい遊びが始まったのです。
部屋のど真ん中に座って 「ニャーニャー」。
遊んでオーラ全開でやってきます。
何の遊びをするかは猫の状態でわかります。
何となくソワソワと動いているときは 「かくれんぼ」 です。笑
撫でてほしい時は足元に体をすりすりしてくるのですが、このときばかりはなぜか一定の間合いを保ちます…。
掛け声は何でもいいのですが、「よーい、スタート!」 とか言うと何となくわかるんでしょうね。 始まります。笑
いきなり走ってどこかへ消えます。
「あれ〜、どこかな〜」
とか言いながら部屋を探すフリをします。
ときどき 「ニャ〜」 と鳴いくれるのではっきり言ってすぐにわかります。笑
見つけてほしいんじゃん!
「ここかな〜」
部屋の一角に…
いた…。
うーん…。どうしよう。
なんで仰向けなんだろう…。
「猫ってフツー家具の隙間とかに隠れるものなんじゃ?」 とか思いながらも、
「断捨離した我が家では家具が少ないからか…」 とか変に納得しつつ。
とりあえずそーっと近づくと、もう見つかっているのに、なぜか頑張ります。
…??
隠れ身の術??
↓ 本人のイメージ
illustAC
なるほど、確かに同化しようとしているのは伝わるが…。
「みーっけ」 やっときますか…。
とりあえず満足したみたいだし、面白かったから まぁいいか。
今日の猫暮らしでした。
おわり♪